旅行日:2019/09/13
最終編集日:2020/03/21
The Automotive Antiques Museumへ行ってきました。英語名を探すのに苦労(結局、TripAdvisorを参考に)した上に、日本語名だと「クラシックカー博物館」だとか、「自動車博物館」だとか表記が揺れているこの有様。ちなみに、現地語だと「Музей Автомотостарины」。
入口には、ZiS-151車体のBM-13が置いてある。確かにクラシックカーではあるが。
旅行日:2019/09/13
最終編集日:2020/03/21
The Automotive Antiques Museumへ行ってきました。英語名を探すのに苦労(結局、TripAdvisorを参考に)した上に、日本語名だと「クラシックカー博物館」だとか、「自動車博物館」だとか表記が揺れているこの有様。ちなみに、現地語だと「Музей Автомотостарины」。
入口には、ZiS-151車体のBM-13が置いてある。確かにクラシックカーではあるが。
旅行日:2018/08/16
最終編集日:2020/03/21
1936/07/24に浦賀船渠(通称:浦賀ドック)で起工され、1937/06/10に就役した船がタイに保存されている事を知り、向かわずにはいられなかった。
HTMS Maeklongというらしい。船の基本的な情報については、良いのか悪いのかWikipediaが一番充実していた。
HTMS Maeklong – Wikipedia (en.wikipedia.org)